アメリカで暮らす、働く、育てる

アメリカの西側で4歳の娘を育てながらファイナンスの仕事をしているワーキングマザーです。税理士→外資IT→米本社勤務。アメリカでの共働き、マイホーム、お金、子育てなどについて書いています。

MENU

30代共働き夫婦の家計簿~70万円支出の内訳。  

前回のレビューでは合計支出40万円くらいにおさえてまわしたいなんて言っていたくせに、1月のレビューをした結果支出が70万円近かったという我が家‥。一体どうなってるんでしょうか、誰か教えてください。

 

↓前回レビュー 。家計レビューの方針はこちらに書いています。

notefromus.hatenablog.com

 

大きめのイレギュラー支出が混ざりすぎて比較が分かりづらかったので、金額の大きい特別費を別カテゴリーに仕分けました。

f:id:notefromus:20170204072420p:plain

 

今回一番大きかった特別費は車の修理代740ドルです。こればかりは直さないわけにいかないのでいたしかたなしです。なんせ夫の車が古いので、よく壊れます。そしてめっちゃ大きくていかにもアメリカンな車なので燃費も悪いです。。

↓こんなやつ。もっとボロですが。

f:id:notefromus:20161104054329j:plain

 

さらに、夫が誕生日だったのでちょっといいレストランに行って340ドルのディナー、4月に母が日本から来るのでその航空券代 (270ドルというスーパー破格!)も含まれており、特別費の合計は1,361ドル (約14万円)でした。

 

特別費が最大の要因ですが、それを除いても合計5,400ドルなので、前回レビューした2016年の平均 (4,360ドル)と比較しても高めです。目標の4,000ドルには遠く及びません‥。

というわけで、去年の平均値と比べて何が増えたかチェックしてみました。

f:id:notefromus:20170204072456p:plain

 

*カッコ内の金額は (1月の実績・昨年平均からの増加額)です。 

 

  • 住居費 (約17万円、+4万円):賃貸アパートから、持ち家のローンに切り替わったためここは予想内の増加です。
  • 水道、ごみ収集代 (約2万円、+2万円):アパートではこれも家賃に含まれていたためこの分は純増です。が、初回分ということで手数料的なものが含まれているため今後は月額60ドル程度を想定しています。
  • ガソリン代 (約3万7千円、+1万6千円):長距離ドライブをしてスノボに (燃費の悪い車で)行ったので、このくらい増えています。あと引っ越しをして会社から遠くなったので、若干増えることは予想していました。
  • 保育料 (約8万2千円、+2万5千円):週払いの保育料、支払いタイミングの関係で今回は5週分含まれています。通常は173ドル×4週分 (7万円)くらいです。
  • 医療費 (約1万8千円、+1万円):コンタクトレンズの検査を受けて1年分まとめて購入しました。その分の170ドルが含まれています。
  • 旅行・娯楽費 (約2万4千円、+1万8千円):1月にスノボに行ったのでリフト券代などが入っています。
  • 特別費 (約13万、+13万円):今回からこのカテゴリーを作りました。前述のとおり、車の修理代、誕生日ディナー、航空券代が含まれています。

 

 

というわけで、スノボに行ったり誕生日ディナーに行ったりと少しは楽しんだものの、そんなに贅沢したわけではないはず。

一応28万円ほどは貯金できている計算ですが、特別費を除いても約54万円の出費があり、できれば夫の手取りでやりくりしようと思っている我が家、若干オーバー気味です。

 

1月は、引っ越しによる初回の支払いや誕生日などがあったため、そういったイレギュラー要素を除いて調整してみました。今後はこんな感じの金額になるはず‥!

(意味があるか分かりませんが心を落ち着かせるために、笑)。

f:id:notefromus:20170204072706p:plain

すると出費合計が約46万円、これなら私のお給料に手をつけずに貯金することができそうです。いぇーい!

 

と、自分を慰めるために謎の調整を加えましたが、イレギュラー要素がない月なんて正直ないですよね~。2月もスノボに行くつもりだし、車は壊れないことを祈りますが、バレンタインを理由にちょっといい外食にいく可能性も秘めています。

 

ですが、ひとまず夫に「何のイレギュラーもなければ私の給料は全て貯金できそうだけど、ちょっと特別なことをすると足が出る感じ。」という状況をシェアしました。状況をお互いが理解して意識を持つことが大事ですよね。この調整後金額を大まかな予算としてしばらくやっていきたいと思います。

 

私が昇進してお給料が上がるのと、夫も査定後4月からは多少昇給すると思うのでそこに期待したいところですが、見直せそうなところを話し合いました。 

↓めでたく昇進した話。

notefromus.hatenablog.com

  

  • コスコ:安いものが売っているはず‥とはいえ、一度行くと散財してしまいがちなのがコスコ。毎回確実に100ドル以上はいきます。日用品など確かに安く買えるものも多いですが、年会費も50ドルかかるし、やめてみたら案外必要ないんじゃないか‥という話し合い中です。ワインなんかも安いので、ついつい何本かまとめ買いしちゃったりするんですよね~。
  • 趣味代:私のサックスレッスンと夫のボイトレ代。私のサックスは休まず通っているのでいいとして(勝手?笑)、夫は仕事で行けないことがちょいちょいあります。それでもリスケしたりできないので、たとえ月に1度しか行けなくても毎月140ドル支払っています。なんとか半額くらいにできないのかと申し立て中です。

 

あとはほんと、そんなに贅沢してないんですよね~。洋服も先月は娘のしか買ってないし、旅行もスノボ以外行ってないし、若干外食が多かったかなくらいで。なのにどうして生きていくだけでこんなにお金がかかるんでしょうか‥。

(ちなみに、新居に必要な家具その他は別予算で買ってます。なのでこれ以外にも実は40万くらい使っているという。。笑)

 

とりあえず娘のデイケア代がかからなくなる日を待ち望んでいます!(アメリカでは5歳のキンダーから高校まで、公立なら学費は無料)習い事とか、他にかかるようになるんでしょうけどね。

 

2月は今月よりイレギュラー要因が少ないはずなので、このざっくり予算を元に気を引き締めていきたいと思います!

 

-------

id:papiko8-l さん、航空券はHISで購入しました、普通にDeltaです。たまに超破格ディールが出たりするのでメルマガの登録がおすすめです。「本日限り!」や「○日間限定!」なことが多いので即決が求められますが‥

私は使ったことないですがIACEでも同じようなディールが出たりするようですよ^^

*どうやってコメント返せばいいか分からない初心者ですみません‥

 

 

応援クリック、ありがとうございます!


ワーキングマザー ブログランキングへ


にほんブログ村